サステナビリティ

SUSTAINABILITY

トップメッセージ
持続可能な社会の実現のために
当社は創業以来「リアルなITコミュニケーションで豊かな社会形成に貢献する」という企業理念のもと、「すべての働く人を支える」ビジネスICTツール製品とそのサービスの開発に取り組んでまいりました。そして今、大切な未来に向けて、地球環境問題をはじめ、さまざまな社会課題(少子高齢化、地域格差や地域紛争など)に対して真摯に向き合い、企業の社会的責任遂行に取り組み、サステナブルな社会の発展に貢献すべく新たな挑戦を始めています。
当社は企業としての持続性を高め、この社会からの要請に対する新たな挑戦に取り組むためにマテリアリティ(経営重要課題)を特定いたしました。自社開発したICTツールをあらゆる企業・団体の皆様にご活用頂くことで新しい働き方をサポートし、いつ、どこにいても質の高いコミュニケーションが取れる活気に満ち溢れた豊かな社会の創造を目指し、「持続可能な社会の実現」のために貢献してまいります。
サステナビリティ方針
創業以来掲げている「企業理念」と「ビジョン」をサステナビリティ経営における基本的考えとし、持続可能な企業として事業活動を通じたSDGsに代表される社会課題の解決に貢献します。
当社は2020年度にマテリアリティ(重要課題)を特定、2023年度にはサステナビリティ委員会を中心とした体制を構築し新たな取り組みを進めています。今後はさらにステークホルダーの皆さまとの信頼関係の構築に努め、社会的価値と経済的価値の創造を目指します。
ネオジャパンの目指す姿
企業理念
リアルなITコミュニケーションで豊かな社会形成に貢献
ビジョン
ビジネスICTツールを社会インフラに、すべての企業にITメリットを
サステナビリティ推進体制
常勤取締役を統括責任者とする「サステナビリティ委員会」を設置し、サステナビリティ経営の取り組み体制を構築しています。 取締役会による重要事項に関する意思決定とモニタリングの下で、委員会は戦略の具体化や活動実績のとりまとめ、 社内啓発等関連業務を担い、事業を通じた社会課題の解決は各関係部署等が取り組みます。 また、委員会は取締役会に対して定期的(年2回以上)に活動報告を行う他、関係各部署やグループ会社と連携し施策の浸透を図り、 ステークホルダーの皆様、外部第三者機関等の皆様からの助言を得ながらサステナビリティ経営に取り組みます。
サステナビリティコラム
COLUMN