サステナビリティ

一般事業主行動計画


次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画

社員が仕事と子育てを両立させることができ、社員全員が働きやすい環境をつくることによって、すべての社員がその能力を十分発揮できるようにするため、以下の通り行動計画を策定しました。

計画期間

2023年9月1日~2025年8月31日

目標

(男性社員)育児休業取得率を40%以上にすること
(女性社員)育児休業取得率100%を維持すること


実施時期・取り組み内容

2023年9月~

  • 出産育児関連の休暇制度等について周知を行い利用促進に努める。
  • 家事代行サービスや育児サポートサービスについて、提携している利用補助についての周知を行う。
  • 育児休業取得率を定期的に社内周知し意識向上に努める。
  • 育児休業取得者が所属する部門への負担軽減対策を検討する。

2024年9月~

  • 産前産後休業・育児休業についての案内を集約した社内向けの利用ガイドを作成し対象者に周知することで安心して休業の取得ができるよう支援する。
  • 育児休業取得実績のある従業員に、休業取得についてのヒアリングを行いその結果を社内周知する。

目標

有給休暇取得率を70%以上とする


実施時期・取組内容

2023年9月~

  • 有給休暇の取得状況を衛生委員会にて報告し取得状況の把握を行う。
  • 有給休暇取得奨励日を設け、取得しやすい環境づくりを行う。

2024年9月~

  • 有給休暇の取得率の低い部門・個人及びその上長に対し、取得率の差を解消していくことの意義を仕事と生活の調和の観点も含めて意識づけしていく。

女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画

すべての社員がその能力を十分に発揮し、働きやすい職場環境を整えるため、次のように行動計画を策定しました。

計画期間

2023年9月1日~2025年8月31日

目標

採用者に占める女性の割合を40%以上とする。


実施時期・取組内容

2023年9月~

  • 性別を問わず幅広い人材が活躍できる企業であること採用活動の中で伝えていく。
  • 採用担当者に男女の従業員を配置し、採用選考過程において希望者に同性の担当者と直接対話できる場を設ける。
  • 女性向けの説明会等に参加し、女性応募者の拡大を図る。

2024年9月~

  • 採用ホームページ・募集広告において社内で活躍する女性社員・制度を紹介する。

女性の活躍に関する情報公表

公表項目:採用した労働者に占める女性労働者の割合

年度全社開発職営業職事務職
2021年度42%30%75%40%
2022年度21%13%20%33%
(ネオジャパン単体、2021年度4~3月、2022年度2月~1月を集計)