環境
CO2排出量 | 実績 | 計画 | 目標値 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年度 | 2015 年度 |
2016 年度 |
2017 年度 |
2018 年度 |
2019 年度 |
2020 年度 |
2020年度 (基準年) |
2025年度 (目標年) |
電気使用量(khw) | - | 107,599 | 112,970 | 131,658 | 135,418 (164,483) |
145,000 (203,000) |
145,000 (203,000) |
145,000 (203,000) |
排出係数(㎏-CO2/khw) | - | 0.486 | 0.472 | 0.462 | 0.462 | 0.462 | 0.462 | 0.462 |
CO2排出量(㎏) | - | 52,312 | 53,376 | 60,785 | 62,563 (75,991) |
66,990 (93,786) |
66,990 (93,786) |
66,990 (93,786) |
従業員数(人/月平均) | - | 97 | 106 | 116 | 131 (240) |
145 (255) |
145 (255) |
195 (305) |
1人当たりCO2排出量(㎏) | - | 539 | 504 | 524 | 478 (316) |
462 (367) |
462 (367) |
344 (307) |
- ※2020年度以降について、排出係数は概算値にて算出。
- ※ネオジャパングループ全体の実績。2019年8月に子会社化したPro-SPIRE社の開示範囲を拡大。()内の数値は子会社を含めた数値。
- ※CO2排出係数は2019年度以降分は情報開示時点で未確定の為、2018年度分を参考値として使用。
- ※経年従業員数拡大しており、2025年度の人数は2020年時点での計画予定人数を示す。
- ※目標値:企業規模拡大に伴う従業員数増加に影響を受けず、本社一人当たりの使用量を25%削減し、目標年と基準年の使用量を増やさない。
廃棄物排出量 | 実績 | 計画 | 目標値 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年度 | 2015 年度 |
2016 年度 |
2017 年度 |
2018 年度 |
2019 年度 |
2020 年度 |
2020年度 (基準年) |
2025年度 (目標年) |
ビル全体の排出量(㎏) | - | 1,243,470 | 1,203,813 | 1,214,432 | 1,161,425 | 1,160,000 | — | — |
当社分(面積割合で算出) | - | 4,917 | 4,760 | 4,802 | 4,593 | 4,547 | — | — |
従業員数(人/月平均) | - | 97 | 106 | 116 | 131 | 145 | — | — |
1人当たり廃棄物排出量(㎏) | - | 50.7 | 44.9 | 41.4 | 35.1 | 31.4 | — | — |
- ※株式会社ネオジャパンのみの実績。
- ※本社が所在する横浜ランドマークタワー全体の排出実績から本社オフィス面積を割り出し、排出量を推計。
- ※廃棄物排出量については、入居ビル全体の数量しか把握できないため、目標値は設定せず。
全紙消費量 | 実績 | 計画 | 目標値 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年度 | 2015 年度 |
2016 年度 |
2017 年度 |
2018 年度 |
2019 年度 |
2020 年度 |
2020年度 (基準年) |
2025年度 (目標年) |
紙使用量(枚) | - | - | - | - | 323,500 (361,000) |
350,000 (425,000) |
350,000 (425,000) |
350,000 (425,000) |
従業員数(人/月平均) | - | - | - | - | 131 (240) |
145 (255) |
145 (255) |
195 (305) |
1人当たり紙使用量(枚) | - | - | - | - | 2,469 (1,504) |
2,414 (1,667) |
2,414 (1,667) |
1,795 (1,393) |
- ※ネオジャパングループ全体の実績。2019年8月に子会社化したPro-SPIRE社の開示範囲を拡大。()内の数値は子会社を含めた数値。
- ※経年従業員数拡大しており、2025年度の人数は2020年時点での計画予定人数を示す。
- ※目標値:企業規模拡大に伴う従業員数増加に影響を受けず、本社一人当たりの使用量を25%削減し、目標年と基準年の使用量を増やさない。
社会
健康診断受診率
年度 | 2016 年度 |
2017 年度 |
2018 年度 |
2019 年度 |
2020 年度 |
---|---|---|---|---|---|
受診率 | 98% | 100% | 98% | 100% | 100% |
- ※株式会社ネオジャパンのみの実績。
- ※2016~2017年度は2月~1月、2018年度は2月~3月、2019年度より4月~3月。
ストレスチェック受診率
年度 | 2016 年度 |
2017 年度 |
2018 年度 |
2019 年度 |
2020 年度 |
---|---|---|---|---|---|
受診率 | 99% | 94% | 95% | 90% | 94% |
- ※株式会社ネオジャパンのみの実績。
労働災害発生件数
年度 | 2016 年度 |
2017 年度 |
2018 年度 |
2019 年度 |
2020 年度 |
---|---|---|---|---|---|
件数 | 0件 | 1件 | 0件 | 1件 | 0件 |
- ※2015年度~2018年度は、株式会社ネオジャパンのみ、2019年度分よりネオジャパングループ全体の実績。
育児休業の取得人数
年度 | 2016 年度 |
2017 年度 |
2018 年度 |
2019 年度 |
2020 年度 |
---|---|---|---|---|---|
男性 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 |
女性 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 |
合計 | 1 | 0 | 1 | 2 | 2 |
- ※育児休業については、取得開始年度の数値を計上。
- ※2015年度~2018年度は、株式会社ネオジャパンのみ、2019年度分よりネオジャパングループ全体の実績。
介護休業の利用人数
年度 | 2016 年度 |
2017 年度 |
2018 年度 |
2019 年度 |
2020 年度 |
---|---|---|---|---|---|
取得人数(合計) | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
- ※2015年度~2018年度は、株式会社ネオジャパンのみ、2019年度分よりネオジャパングループ全体の実績。
有給休暇取得率
年度 | 2016 年度 |
2017 年度 |
2018 年度 |
2019 年度 |
2020 年度 |
---|---|---|---|---|---|
平均付与日数 | 15.4日 | 15.2日 | 15.2日 | 15.0日 | 15.5日 |
平均取得日数 | 8.2日 | 8.3日 | 8.5日 | 9.6日 | 11.2日 |
取得率 | 53% | 55% | 56% | 64% | 71% |
- ※付与日数は繰越日数を除く。
- ※取得日数は1年間に実際に取得した日数。
- ※取得率は、取得日数合計/付与日数合計。
- ※株式会社ネオジャパンのみの実績。
障がい者雇用状況
年度 | 2016 年度 |
2017 年度 |
2018 年度 |
2019 年度 |
2020 年度 |
---|---|---|---|---|---|
障がい者雇用人数 | 0 | 1 | 1 | 3 | 3 |
障がい者雇用率 | 0% | 0.96% | 0.86% | 1.27% | 1.19% |
- ※2015年度~2018年度は、株式会社ネオジャパンのみ、2019年度分よりネオジャパングループ全体の実績。